« 2019年2月 | トップページ | 2019年6月 »

2019.04.30

喫茶マウンテンのメニュー・2019年4月改訂新版・PDFファイル

 喫茶マウンテンのメニューの実物(2019年4月時点)を参考にして、近い形で複製し、PDFファイルを作成しました。以下のファイルをダウンロードしてお使いください。
 このPDF版メニューは、実物に近くなるように作ってはいますが、非公式のものです。この点ご承知おきの上でご利用いただければと思います。

 Adobe_PDF_file_icon喫茶マウンテン2019年4月版メニュー・PDFファイル

 PDFファイルの閲覧には、「Adobe Acrobat Reader」(https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat/pdf-reader.html,無料)等のPDFビューワが必要です。

喫茶マウンテン・メニュー・2019年4月・1ページ
 メニュー実物・1ページ目

喫茶マウンテン・メニュー・2019年4月・2ページ
 メニュー実物・2ページ目

喫茶マウンテン・メニュー・2019年4月・3ページ
 メニュー実物・3ページ目

喫茶マウンテン・メニュー・2019年4月・4ページ
 メニュー実物・4ページ目

―――――

 公式Twitterで2019年4月2日よりメニューが大幅に変わることがアナウンスされました[1]。仕入れ価格高騰による、飲食料金の見直しを主とするものです。他の喫茶店では見られない品々が用意されているため、仕方のないことでしょう。
 新しくなったメニューの中で、私が最も目が惹かれたのは「辛さ度合い表示」です。文字だけを見て注文し、予想と違い、届いたお皿の上にトウガラシが点々と見えた時のショックは大きいです。この表示は味の傾向の貴重な手がかりとなります。なお、私が食べたことのある「スパイス合衆国」は「辛さ2」の表示です。これは市販の大人向きカレールウの辛口よりちょっとばかり大丈夫、といった感じを受けました。「ピカンテピラフ」は「辛さ4」、「赤いワンピース」(スパゲッティ)は「辛さ5」です。
 今後も多くの方々が、一歩一歩確実に頂上に挑まれ、楽しくたらふくとなられることを願ってやみません。その際、このメニューが登山者の皆様の一助になれば幸いです。


 注
 [1] 喫茶マウンテンさんのツイート(2019/03/13 22:46 JST)「【料金改定のお知らせ】 喫茶マウンテンでは原材料の仕入価格高騰のため現行の価格を維持することが困難な状況になってきました。 つきましては4月2日火曜日から価格の改定を実施させていただくことになりました。 ご理解いただき今後ともよろしくお願いします。 #喫茶マウンテン」 https://twitter.com/kissa_mountain/status/1105827574675066881/

 更新履歴
 2019/05/12
 注を追加しました。
 2019/08/11
 PDFファイル内の誤字、レイアウト、フォントを修正し、「Rev01」として差し替えました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年6月 »