エリカさんの結婚式(マ・ボンヌ:ショコラティエ・エリカ、ウェディング:マリアージュ・フレール)
前回の続きです。
「もう一つのプレゼントは、いろんな所で絶賛されているものなんですよ」
と、実に興味深い情報をいただきました。雑誌にも取り上げられたらしいのです。しかもそのお店の場所が、
「白金台」
し、知っている東京の地名だ! しかも、「ネーゼ」が付くはずだ。私だったら、お土産を買うにしても立ち入ることができない場所だ。たぶん連行されます。なにせ「プラチナ・スタンド」ですよ。そんな台には、の、上れない…。
でも、プレゼントでいただけたのですから、縁はあるのかもしれません。将来は、このプラチナの街に住むことができるかも!
妄想はさておき。贈り物の方に目を移しましょう。
赤いリボンでぐるぐる巻き
真っ白な袋に対して、赤を基調にした、鮮やかなパッケージです。
…のようにみせたプリント柄
アップで見ると、赤だけではなくて、いろいろなリボン柄が描かれています。ポップでかわいらしい印象ですね。中身はカラフルなのが想像つきます。
それでは開けてみましょう。
箱とは大違い
………
……
…黒い棒が出てきました。チョコレートバーですが、箱とのあまりのギャップに驚かされました。まさかこのようなサプライズだとは。
と、とりあえず持ってみましょう。
………
……
…重い。
ずっしりとした重量感があります。見たままの重量感です。まさか、ここまで箱とのギャップがあるとは。持っただけでたらふくになりそうです。
計測してみましょう。ずっしりとした重さは254g。チョコレートバーとしては最大級の重さではないでしょうか。大きさは14.5×4.2×4.2。思わず「ぐっ」と握ってしまう衝動に駆られます。リレーのバトンのようです。
ずしりとくる重さ
外観のインパクトだけに目を奪われても仕方ありません。1cmくらいにカットしていただくことにしましょう。
おっ、ビニールを開けると、豊潤で、濃密な、温かく甘い香りが立ち上ります。チョコレートの濃度の高さが分かります。
マシュマロが甘さを増しています
おや。中身は、外観と違って、ちょっとカラフルに。白いのとベージュのが混じっています。何でしょうね。
ワンカットを半分くらい、かぷりっと。ふむふむ、白いのはマシュマロで、ベージュはくるみですね。チョコレートは香りから想像されるとおり、濃密。舌にからみつくような甘みです。甘党垂涎。
チョコレートの甘みだけで終わりかと思いきや、それがなかなか終わらないのです。マシュマロが溶けて、チョコレートと混じりあい、甘みのあとを引かせるのです。とろりとしたチョコレートとマシュマロの甘みだけだと単調になるでしょう。そこに加わるのが、くるみなのです。ざくざくとした食感が、しつこくなりすぎないストッパー役を果たしているのです。
外観からは想像できない、繊細で、複雑なお味のチョコレートバーでした。でも、いっぽんまるまるはいただけないです。ちょっとずつ食べていきましょう。
そうして、ちょっとずつ、いただいていったのですが、このチョコレートバーの隠し技がもう一つわかりました。私は、これを冷凍庫で保存していたのですが、カチカチになります。カチカチ状態で、バキバキと食べて、口の中でかみ砕くという食べ方があります。そして、カットしてしばらく置いておくと、ゆるく溶けていきます。それをいただくと、マシュマロとチョコレートの「溶け」が渾然一体となり、柔らかな味わいになります。ゆったりと時間を楽しんで、ゆったりとした気分で、お茶とともにいただくのがよいでしょう。
と、このように思って下さったのか、プレゼントの中には、もう一つ、紅茶を入れてくださっていました。
大人っぽいパッケージ
マリアージュ・フレールさんの紅茶です。私はあまり紅茶に詳しくはありません。彼女によると、とっても高級な紅茶店とのことです。
ウェディングという名のセイロンティーらしいです
紅茶の名前は「WEDDING」。チョコーレートと紅茶のめぐり合わせを予感させてくれますね。
澄んだ紅色です
濃いルビーのような魅惑的な色合いです。一杯目をいただきましょう。
すっきりとした甘い香りです。くせがなくてたいへん飲みやすいです。これだと、たしかにチョコレートの甘さが引き立ちます。
やや時間を置いて、二杯目。一杯目よりももちろん濃くなりますが、苦味や渋みなどのくせは全く出ていません。さっぱりとしつつも、とろりとしているような柔らかい味わい紅茶です。くせが無い紅茶にくせになりそうです。
ご出産のお祝いだったのに、かえって、こんなによいお品をお返しでいただけるなんて。本当にありがとうございました。
お子様がすくすくとお育ちになることを祈っておりますよ。
◎店舗・商品データ
・商品データ
商品名:マ・ボンヌ
価格:いただきもの
・店舗データ
店舗名:Chocolatier Erica(ショコラティエ・エリカ)
住所:東京都港区白金台4-6-43
営業時間:10:00-18:30
定休日:8月1日~8月31日,12月31日~1月3日
公式サイト:http://www.erica.co.jp/
アクセス:東京メトロ「白金台駅」1番出口から、目黒通りを南西(目黒方面)へ約150m。「白金台交差点」を右折(北西)へ。道なりに、約450mの右手。
・商品データ
商品名:WEDDING(ウェディング)
価格:いただきもの
・店舗データ
店舗名:MARIAGE FRÉRES(マリアージュ フレール)
住所:東京都中央区銀座5-5-6 すずらん通り マリアージュ フレール ビル
営業時間:11:00-20:00(紅茶売り場以外は11:30-19:30)
定休日:無休
公式サイト:http://www.mariagefreres.com/
アクセス:銀座駅A1出口を北西(有楽町方向)へ約20m。最初の交差点を左折。そのまま50mの右手。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント