« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »

2005.06.27

Musical Batonのアンカーにならないようにしてみた

 最近、あちらこちらのブログで見かけていたMusical Batonが、藤田チエさん経由で回ってきました。止めてしまっては面白くないので、脳を揺らして考えてみます。

 その前に、Musical Batonについていくつか思ったことを。
 これ、先月の中頃に日本に入ってきたみたいですね。約1ヶ月半で私のところまで回ってきたことになります。まともに計算をすれば、もうそろそろ地球上の全ブログを覆う頃合ではないかと。最近バトンを受け取った方は、もう他に渡さないか、既に回答を済ませた方に回しているのではないでしょうか。

 これは、ブログを使った遊びの一つなので、そんなに厳密考えることもなく、ルールでも「答えなくてもよい」とか「5人じゃなくてもよい」とか「自分で止めても良い」なんてことが付け加えられているようですね。

 このような遊びはオフラインでもありますね。伝言ゲームのようなものです。でも、Musical Baton(同じようなリレーが他にもあるようです)とコンピュータネットワークを介さない伝言ゲームとは大きな違いがあるように思われます。
 コンピュータネットワークでのリレーゲームには「ノイズ」がほとんど入らないのではないでしょうか。リンクをたどったり、検索をすれば、上流が設定した設問があっさりわかりますから。実際にMusical Batonまとめサイトから、上流の回答者をたどってみても、設問がほとんど変わっていないようです。
 このようなリレーゲームは、ノイズが入って、設問が有機的に変化するのが面白さのひとつだと思います。何度かバトンが回ってきても、設問が変化していれば、複数回回答する気も起こるでしょうし。

 でも、まったく設問が変化しないということも無いかもしれないわね。変化する時は、完全に変化をする。Musical Batonを見かけた人、受け取った人が、全く別のバトンを作り出してしまう。ex.)Food Batonとか、Novel Batonとか(既にあるのかもしれませんが)。そうなると、ブログ上をさまざまなバトンが飛び交い、記事はバトンだらけ。バトンに埋もれるネットワーク。…なんてことにならないかしら。

 あまり戯れててもいけないので、そろそろ回答いたします。

 Musical Batonの日本での祖(らしい)、senji氏の設問を流用します。

 1.Total volume of music files on my computer(パソコンに入っている音楽ファイルの容量)
 無いです。ゼロです。何かのソフトの音楽素材は入ってましたが、自分で意図的に入れたものは全く無いです。だって、i-PodとかHDDウォークマンとか持っていないんですもの。

 2.The last CD I bought was(最後に買ったCD)
 B'zヨシダプロさん風に発音するとビーゼット)の「THE CIRCLE」です。…と思ってたら、違ってました。その後に買ったフランス語の教科書にCDがついてました。「サリュ!」(駿河台出版社)ですって。

Salut!

 3.Song playing right now(今聴いている曲)
  それで、今は少しフランス語を勉強しなければならないので、NHKラジオの「フランス語講座」をMDに録って聴いています。そのオープニングの曲が耳についてしまってます。「ちゅえもんすくれー、ぱりー。(Tu es mon secret,Paris―あなたは私の秘密よ。パリの)」ってので始まるんですが、タイトルが分かりません。検索にもヒットしないし。

 4.Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me(よく聴く、または特別な思い入れのある5曲)
 好きな曲を挙げればいいのかしら。

 (1)Easy Come,Easy Go!(B'z)
 B'zの曲はいろいろ印象に残っていますが、初めて買ったのがこれなので代表して。

 (2)熱くなれ(大黒摩季
 NHKのオリンピックのテーマ曲です。どこのオリンピックだったかしら。「自由に思いのままに」生きていくことにしました。タイトルもストレートでよい。

 (3)8時だョ!全員集合のオープニングテーマ
 「エンヤー コーラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ」 楽しい土曜日の締めくくりはこの曲から始まりました。土曜日のクライマックス。長さんの「8時だョ!」の声を聞いただけで、ボルテージは最高潮!
 最近はあのようなオープニングは見かけないですわね。タモさんもいいともで歌わなくなって久しいですし。

 (4)Overture(オウガバトルシリーズ・オープニング)
 今は、全くといってよいほどゲームをしませんが、5,6年ほど前まではコントローラーをよくにぎっておりました。中でもオウガバトルシリーズはどっぷりとはまりまして、オープニングのOvertureが頭の中をくるんくるん回っていた時期もあります。
 オウガバトルを出していたクエストという会社は今はなくなってしまいましたが、オウガバトルの版権だけはスクウェアエニックスが持っているらしいです。次回作早く出してください。そのゲーム機ごと買いますから。
 この曲は、オーケストラバージョンの「Ogre-Grand Repeat」で聴くのが一番良いと思います。

 (5)Go Shoppin'(BranVan3000
 私の持つ数少ない洋楽アルバムに収録されている曲です。このタイトルだけ見ても、よくわかんない方も多いことでしょう。CMタイアップ曲です。以前、日産のウィングロードのCMに使われていました。「はらみこしゃっぺんねぃ みこしゃーぺんべな」って聞こえる曲です。
 私が病気で難儀している時に、友人のささのってぃがこの曲が収録されているアルバム「Discosis」をプレゼントしてくれました。うれしかったなー。ありがとう、本当に感謝してるよ。

 5.The five people I'm passing the baton onto(バトンを渡す5人)
 (1)ささのってぃさん(On A Day Like Today
 Discosisをプレゼントしてくれて、マウンテン登りに付き合ってくれて、音楽好きの友人。あなた向きの企画ですよ、これは。気が向いたら書いてみてはどうかしら。

 以下も、ここからリンクを張っている方々にお渡ししようかと思いましたが、ほとんどが既にバトンを受けているか、テーマ限定のブログの方なので、これ以上は無理ですね。
 でも、強引に渡してしまいます!

 (2)フローラン=ダバディさん(FLORENT DABADIE BLOG
 昨年のBBフェスタでお見かけしました。かっこよかったです。

 (3)日本ブレイク工業 専務さん(日本ブレイク工業 専務の部屋
 当然、4の回答に社歌が入ることと思います。

 (4)眞鍋かをりさん(眞鍋かをりのここだけの話
 「ブログの女王」はどのような音楽をお聴きになっているのでしょうか。

 (5)井出らっきょさん(井手らっきょのSportsGraphic裸mber
 裸にこだわったタイトルですね。

 バトンをお渡ししたことについては、特にお知らせするつもりはありません(どうやらそれでもOKらしい)。どれくらい回答が付くかなー。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2005.06.25

今日の「山」登りは「ブタベジタブルカレー」&「コーラフロート」

 夕方、とてつもなくお腹が空いたけど、作る気力がない。
 こんな時の「駆け込み寺」があったらなー。
 お寺って山の上にあるのよね。
 山の上…。
 あるじゃないか、山の上の駆け込み寺!
 行ってまいりました、「喫茶マウンテン」へ。

 上にも書いたように、とんでもなくお腹が空いてました。ご飯としてお腹いっぱい食べねばなりません。甘口はお腹にためるために食べるものではないですからね。

 夕ご飯っぽいものを探して、メニューに目を走らせます。
 
 カレー

 そうです。カレーです。今すぐ全国のご家庭に対してアンケートをとったとしたら、今夜のご飯の第一位になると思われるほどの夕食の主役。夕食界のトム・クルーズ。

 マウンテンにはカレーメニューがいくつかあります。どうせならオーソドックスじゃないほうがいいなー。

 ブタベジタブルカレー。

 やけに濁音が多い。カレーだけどスパメニューです。下調べしてないので、どんなビジュアルかわかんないや。豚肉は入っているはず。「ブタ」だもの。野菜も入っているはず。「ベジタブル」だもの。それにカレールーがかかっているのかな。美味いかも。バランスもよさそう。「山」にバランスとかヘルシーとか期待するのは間違っているというのは分かっています。

 とにかく、今日はお腹がいっぱいになればいいや。早く来ないかなー。

 来たっ!

想像と違ったブタベジタブルカレー
 ブタベジタブルカレー

 違った…。バランス悪い。豚肉とミックスベジタブル入りのドライカレー状スパ?ですな。カレーソースじゃなかったんだ。

 とにかくお腹空いているんで、急いで食べ始めましょう。辛そうだ。
 つるつる。
 そんなに辛くないや。「山」らしくないな。…うぎゃー。後からじわじわくるタイプだった。そんなに辛くは無いのに、汗がとめどもなく溢れてくるっ。きびしいわー。熱い、熱い、熱いよぅ。
 ひたい、目、くびすじに押し当てるハンケチの湿度がどんどん上がっていきます。じっとり。暑苦しい。
 麺とミックスベジタブルはスパイスの味しかしません。それに対して、豚肉はやけにしょっぱいです。合わせて食べろということでしょうか。

 刺激と熱でもうろうとしつつ食べ進めていきましたが、残りわずかで耐えられなくなりました。でも、やめるわけではありません。追加注文です。

 「コーラフロート一つ。追加お願いします」

アイスがたれてるコーラフロート
 コーラフロート。奥はブタベジタブルカレー登頂

 ブタベジタブルカレー完食するが早いか、コーラフロートに取り掛かります。甘さを…、甘さをください。

 溶けつつあるアイスが舌をなごませてくれます。はー、落ち着いた。
 落ち着いて「コーラフロート」を見ると、なんだか違和感が。

 「この色、薄くないかしら?」

 氷が多く入っているものの、見慣れたコカコーラペプシコーラに比べると色が薄いような気がいたします。
 アイスに穴を開けて、ストローを差し入れます。味はどうだろう?

 「薄い。間違いなく薄い。薄いし、いつも飲むコーラと味が違う」

 今まで飲んだことの無いコーラの味がしました。今まで味わったこと無いというのは「山」では普通のことですが。
 このコーラ、病院の味がします。炭酸も少ないです。こんなのどこで調達するのでしょう?

 辛さについて特記されていないカレーメニューでこれだけ辛いのなら、辛口カテゴリー、特に「ピカンテピラフ激辛」はどんなのか想像もつかないです。食べる時は脱水症状に気を配らねば。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2005.06.24

「涼風麺」、さっぱりはしてるけど…。

 ミスドの「涼風麺」、ようやく2種類食べました。「海老と野菜のゼリー寄せ」は早くに食べてはいたのですが、「地鶏五目」の方はなかなか機会が無くて。ようやく感想が書けます。

 まずは麺では無く、「つけダレ」の感想から。
 「しょうゆダレ」はしょうゆベースにだしと酢が入っているようですね。軽い甘みがあります。ミスドHPを見たところ、この酢はリンゴ酢を使っているとのこと。さっぱりしてますな。ちょっとだしの味が強めかしら。しょうゆが薄いような気がします。

 ごまダレというと、胡麻の香ばしさとこってり深い味わいが魅力的ですが、涼風麺の「ごまダレ」はその印象から大きく外れます。すっぱいのですよ、とにかく。胡麻の風味があまり感じられず、強い酸味はのどをちくちく刺激します。さっぱり感を出そうとして、酢を加えたのかもしれませんが、隠し味程度にして、胡麻が香りが前面に出ていたほうが良かったです。

 では、「涼風麺」本体にかかりましょう。
 「海老と野菜のゼリー寄せ」はなんといっても、そのビジュアルに目が行きます。盛られた細麺に錦糸卵と海草が乗り、その上に今まで見たこと無いゼリーが鎮座しています。ゼリーの中にはにんじん、コーン、えだまめなどの野菜と、海老が梱包というか圧縮されています。このゼリーのなかの者たちを見ていると「よくがんばっているなー」という気まで起こってまいりますわ。
 ゼリーの形はモコモコした花形、かと思いきや、もこもこは全部で8つ。そうです。「ポン・デ・リング」型なんです。遊び心を感じます。

涼風麺 海老と野菜のゼリー寄せ
 ゼリーの形がかわいいです

 少々、もったいない気がしますが、ゼリーを突き崩して麺と絡ませつけダレに。この「海老と野菜の〜」はごまダレで食べたのですが、やはりすっぱさがややきついです。麺が「汁そば」と同じものなので、細くてもちもちして、タレがよく絡む。それだけに味が強く感じられるのでしょうか。
 ゼリーは鶏だしかな?薄く味がついています。野菜と海老をまとめているだけの力加減で、お菓子のゼリーのような固さは無く、ほろほろと崩れていきます。なので、いつの間にかゼリーは消え失せ、野菜の粒が全体に散らばるのです、そうなってしまうとちょっと食べにくいです。スプーンがあったらよかったかしら。

 「地鶏五目」の具は、海草、錦糸卵が「海老と野菜の〜」と共通しています。えび、にんじんもどちらの「涼風麺」にも入っていますが、ゼリーに入っているかいないかで印象が変わります。にんじんは細切りの方が麺と一緒に食べやすく、えびもそのままの方がぷりぷり歯応えがあったような気がします。「地鶏五目」の方がいいかな。

涼風麺 地鶏五目
 見た目は普通の冷やし中華みたい

 歯応えといえば、もやしがいい効果を出しています。しゃきしゃきした食感は、麺のもちもちと良い対照になっています。
 メインの鶏肉はどうでしょうか。地鶏というには身にしまりがないです。これは胸肉かな。脂が少なくて、ややぱさつき気味です。

 今度の涼風麺は、若干の難はあるものの「地鶏五目」の方が味の印象は強かったです。ただ、つけダレはどちらも私にはすっぱすぎました。

 それならいっそのこと、つけダレを付けなくて食べてみます。麺と具をざっくりと混ぜて。…いただきます!

 うむ、当然の事ながら、それぞれの具材の味がはっきりわかりますわ。玉子の甘さ、野菜のうまみ、鶏肉と海老の滋味、海草の淡い塩味。
 この食べ方良いですわ。つけ麺にしないほうが美味しいかも。もしくはタレの味を薄めにしてかけダレだったらよかったかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.23

コネタ道場採用されてるーっ!

 いやっほーい! うれしいなーっ!
 苦節5ヶ月。やっと2回目の採用です。なかば、切れ気味にコンビニで写真を撮ったことが奏功したのでしょうか。
 前回採用のコネタは「遠いお空へ飛んで行けー!」です。…これで終わっていたら浮かばれなかったです。

 もうそろそろ諦めようかなとか、ブログタイトルを変えようかなとか思っていた時だったので、嬉しさもひとしお。しかも、ちょうど当ブログの100本目の記事での採用に、なんだか因果まで感じているところです。

 道場主のお言葉に「各所に見出しを入れると、もっと読みやすくなるのでは。」とありましたので、さっそく見出しを付けてみました。やたらと長い記事ですが、いくらか見易くなったでしょうか。

 これでようやく「ブログ界の一発屋」((c)藤田チエさん)から脱却です。
 今後は「切れ気味」をキーワードにして、ネタ作りをしていく所存でございます。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.06.18

お茶にも「天使の分け前」があった

 夏はお茶戦争が起こるといわれています。
 ニュースで聞きました。
 清涼飲料水販売各社がお茶製品に力を入れて、新製品の発売や従来品のリニューアルをするようです。

 現在のお茶界トップは、伊藤園の「おーいお茶」。各社はなんとかこの牙城を崩そうと奮闘努力をしているとのこと。

 その中でも、注目されているのが、コカコーラの「七色亜茶」です。「七色亜茶」は七つのお茶をブレンドし、なんと温度によって味と香りが変わるのです! こりゃ、試してみなけりゃ。

 スーパーで見つけました。が、冷蔵庫に入っていない。ぬるい亜茶だ。本来は冷やされた亜茶開けて、少しずつ飲みながら、温度の上昇に伴い味と香りが変わるのを想定しているみたいですが、今回は初めからぬるい。ボトムアップテイスティングだ。

 ごくごくごくっと。
 いろんなお茶が混じっているのが分かるけど、どれがどの味だか。でも味わったことあるような。まずくはないですよ。

 のどが渇いていたので一気に飲んでしまったわ。これも商品のコンセプトを覆す飲み方ね。かさねがさね申し訳ないです。

 いったい、これはどんな葉っぱが入っているのでしょうか?成分表示を見てみましょう。

 原材料名:紅茶、白茶、緑茶、甜茶、青茶(烏龍茶)、黄茶(霍山黄芽、毛峰、黄大茶)、ジャスミン茶、ハマナス、黒茶(プーアル茶)、ビタミンC

 「青茶(烏龍茶)」「黒茶(プーアル茶)」の部分がやや無理矢理感をかもしています。なんとか七色に持っていこうとした試行錯誤とも取れます。甜茶も入っていて健康的ですわ。
 …うん、なんだこれ?


 ●内容量495ml

 このペットボトル500mlじゃなかったの!?
 なんでわざわざ5ml減らしているの? 気付かずにごくごく飲んでしまったわ。これはちょっと気になるわ。

 ということで、コンビニで他の500mlと思われる清涼飲料水の容量表示をフィールド調査してみました。

◆フィールドワークに出てみた

 まずはコカコーラ社の他の製品から。

 一(はじめ)

 緑茶は500ml。

 爽健美茶(そうけんびちゃ)

 ハトムギ、玄米、月見草、500ml。

 Love Body(ラブボディ)

 爽健美茶と同じ形の容器で500ml。

 Sweecha(スウィーチャ)

 変り種のはちみつ入り緑茶は500ml。

 それでは次にコカコーラのお茶以外の製品を。

 Coca−Cola(コカコーラ)

 昔のビンは女性のシルエットをイメージしていたらしい。500ml。

 AFTERNOON AU LAIT(アフタヌーンオレ)

 ジョージアブランドのカフェオレ。500ml。

 AQUARIUS(アクエリアス)

 アイソトニック、500ml。

 Fanta MELON SODA(ファンタ メロンソーダ)

 復刻版デザインのボトル缶なので、もしやと思ったけど、表に書いているとおり500ml。

 CANADA DRY Ginger Ale Light(カナダドライ ジンジャーエール ライト)

 ボトルの形が変わっているので、もしやと思ったけど、500ml。

 コカコーラ社の他の製品はことごとく500mlでした。
 
 では、他社製品を見てみましょう。緑茶部門から。

 伊藤園 おーいお茶(おーいおちゃ)

 緑茶トップブランドは、500ml。

 サントリー 伊右衛門(いえもん)

 昨年のヒット番付の常連も500ml。

 キリン 生茶(なまちゃ)

 松嶋菜々子さんが飲んでいるのも500ml。

 アサヒ 若武者(わかむしゃ)

 キレ味よく、500ml。

 そのほかのお茶部門。

 サントリー 烏龍茶(ウーロンちゃ)

 福建省茶葉分公司500ml。

 キリン 極烏(ごくう)

 おっす!オラ、500ml!!

 キリン 午後の紅茶(ごごのこうちゃ)

 あややのゴゴティー、500ml。

 伊藤園 麦茶(むぎちゃ)

 鶴瓶師匠の麦茶、500ml。

 他にもいくつか。

 キリン 小岩井 ミルクとコーヒー(こいわい ミルクとコーヒー)

 コイワイクオリティー、500ml。

 AGF Blendy 挽きたてカフェオレ(ブレンディ ひきたてカフェオレ)

 たっぷり牛乳、500ml。

 大塚製薬 ポカリスエット

 イオンを補給、500ml。

 サントリー DAKARA(ダカラ)

 肩甲骨ぐるぐる、500ml。

 サントリー PEPSI X(ペプシ エックス)

 ライバルのペプシも500mlで。

 カルピス カルピスウォーター

 うちのカルピスは濃すぎた。500ml。

 カルピス 紅茶が香るカルピス(こうちゃがかおるカルピス)

 変化を付けたカルピスも500ml。

 大塚ベバレジ CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー)

 コノうぉーたーハ、あめりかカラヤッテキマシタ。500mlデス。

 ダイドードリンコ パインサイダー

 Excite Bitでも取り上げられたパインサイダー。ボトルがちょっとかわっているけど500ml。

 えひめ飲料 ポンジュース

 100%えひめの恵み。500ml。

 ここに載せた商品以外も、コンビニの冷蔵庫前に張り付いて調べてみましたが、495mlという内容量の商品は置いていませんでした。コンビニの店員さんのマークがきつかったです。

◆ペットボトルに秘密があるのかも

 七色亜茶が、他の商品とは違うところを見つけなければなりません。ペットボトルの分析をしてみましょう。

 ラベルをはがした七色ペットボトルです。ゆがみがありますね。

 上部から見たボトルです。正六角形です。六角形がねじれているんです。これのせいで495か?

 薄いコーヒーをつめてみました。これでねじれがよく分かります。

 このアメリカンすぎるコーヒーをメジャーカップで測ります。

 一杯目。

 二杯目。

 三杯目。…うっ、120ml。520mlってことなの? 増えたぞ。 イリュージョンか。

◆新しく買って精査する

 空ボトルだけの分析でははっきりしません。
 七色亜茶を再購入しました。今度はしっかり冷えています。


 レシートにもしっかりと「495ML」の印字が。

 水は1ccが1gだと学校で習いました。飲む前と飲んだ後で495gの差が出れば、495cc入っているといえるのではないでしょうか。温度による重さの違いは無視です。

 飲む前は525g(ペットボトル込み)です。

 アメリカンすぎるコーヒー量ったときのように、メジャーカップで飲んでいきます。

 一杯目。

 二杯目。

 三杯目。また100mlを超えてるっ! どうなっているのか。

 空ペットボトルを計ると、

 30g。 525−30=495! 正しいのかもっ! と、同時にうちのメジャーカップが狂っているのかもという事実が浮き彫りに。

◆さわやかに尋ねてみる

 このまま、手元の機器を使って検証しても埒が明きそうになかったので、コカコーラさんにお尋ねします。

 さて、「さわやかコーク」っと。

コカコーラさん(以下C):お電話ありがとうございます。コカコーラお客様相談室です。
桜濱(以下桜):失礼いたします。新商品の「七色亜茶」についておうかがいしたいことがあるのですが。
C:はい、どうぞ。
桜:先日、購入しまして…。
C:ありがとうございます。
桜:あのー、成分表示の欄を見たところ、内容量が495mlになっていますが、なぜ500mlではないのでしょうか?
C:500mlではなく、なぜ495…。
桜:はい、普通は500mlが多いと思うのですが、なぜ495なのかと…。
C:あー…


……
………
…………

C:そうですね………、確かに通常は500mlと思いますが、このたびは、このような容器で495mlという形でご用意をさせていただいております。
桜:ペットボトルの形が独特ですが、この形に依存して、5ml少なくなったということでしょうか?
C:…形に依存というよりも、このたびは495mlということで製品化させていただいたということです。実際に何かお困りの点が…。
桜:いえ、他のコカコーラさんの製品は500mlになっていますが、七色亜茶だけ495になっていましたので、気になってお電話差し上げたのですが。
C:…確かに通常は500mlのものが多いと思いますが、このたびは495というかたちでご用意させていただいたということですが…。
桜:では、何か特別な理由があるという訳ではなく…。
C:そうですね…。
桜:…はい、わかりました。
C:ありがとうございました。

 別に文句がいいたいわけでは無かったのですよ。単に疑問に思っただけなんです。でも、こんな電話の方がよっぽど厄介なのかもしれません。途中の長い沈黙がそれを物語っている気がします。

 結局、回答は何も訊かないのと同じだったような。もしかして、たいそうなシークレット事項だったのでしょうか。

 こんな気まずい電話をかけた記憶はありません。汗かきました。ちょっと一息つけましょう。

◆伏兵登場!

 コンビニで七色亜茶を横目に、一つのボトル缶を手に取ります。知らず知らずのうちにくるくるとボトルを回し…。


 伊藤園 自然がおいしい静岡茶

 490g! 10g足りないっ!

 さきほどの気まずさはもう忘れます。伊藤園さん、教えてください。

伊藤園さん(以下伊):はい、伊藤園お客様相談室です。
桜濱(以下桜):商品についておうかがいいたします。「自然がおいしい静岡茶」が500mlではなくて、490mlになっていますが、10ml少なくした何か理由があるのでしょうか?
伊:500mlではなくて490mlになっている理由でございますね。少々おまちくださいませ。

 〜♪

伊:もしもし、お待たせいたしました。殺菌等の処理の関係上、あの容量になっております。
桜:殺菌ということは熱処理など関係しているのでしょうか。
伊:ええ、そうでございます。
桜:熱処理…
伊:熱処理のためにその容量ということです。
桜:500ではそれが無理だったのでしょうか。
伊:ええ、はい。
桜:あー…、はい。わかりました。ありがとうございました。
伊:はい、失礼いたします。

 そこまではっきりおっしゃるならば、そういうことなのでしょう。
 あっ、殺菌処理で10ml減るのなら、始めから510ml作るようにしたら、500mlになるのでは? ナイスアイデア。


 重箱の隅をつつくような質問にご回答いただいた、伊藤園さん、コカコーラさん(五十音順)、本当にありがとうございました。


人気blogランキング

ほめられて伸びるタイプなので、押していただけるとすごく喜びます。


・本記事からのトラックバック先リスト
 http://blog.livedoor.jp/loughing_dragon/archives/25461226.html

| | コメント (12) | トラックバック (1)

2005.06.12

さわやかマフィンとほこほこマフィン

 しばらくぶりのミスタードーナツ新製品レビューです。ドーナツ、食べてはいたのですが、回数はめっきり減って、感想書く時間もとれず。一週間遅れの新マフィンの感想ですが、まだ情報の賞味期限切れではないと信じて。

 すっかり変わったパイ・マフィンメニュー。マフィンは「メープルマフィン」が残って、「オレンジチョコマフィン」と「抹茶あずきマフィン」が加わりました。今回は新規加入の2種類を食べてみました。

オレンジチョコマフィン&抹茶あずきマフィン
 左:オレンジチョコマフィン 右:抹茶あずきマフィン

 私のおすすめだった「チョコリッチマフィン」の色違いみたいな「オレンジチョコマフィン」。上にチョコチップが乗っかっていますが、生地は明るいきつね色です。見た目は夏向きになりました。
 しっとりとした食感は相変わらず良いわー。ふわしっとりの生地はスプーンですくうと、ほろほろと落ちようとするので、あわててぱくつかなければなりません。
 上に散らされたチョコチップはカリコリとしていて、存在は認識できますが、チョコ味があまり感じられません。オレンジの香りに打ち消されているのでしょう。中にははっきりと分かる形で、オレンジピールが入っているのが分かります。「オレンジ」を冠しているだけあって、このオレンジピールがさすがに香る! 香りすぎるほど香るので、チョコの味の印象が薄れてしまってます。
 チョコも、生地も甘さが抑えられています。色目は「キャラメルマフィン」に似ていますが、あれほどには甘さが感じられません。抑えた甘さはさわやかなオレンジの香りを全面に出したテイストに合っているように思います。

 「抹茶あずきマフィン」…。この名前の付け方はコレを彷彿とさせます。もちろんこのマフィンにはあんな凶悪さは無いです。
 これは抹茶味なのかなー?抹茶といえば抹茶なのですが、独特の苦味や香りが微弱です。その分、甘さの方が感じられます。苦かったら食べにくくなるでしょうから、これでいいのでしょうね。
 このマフィンは抹茶風味よりもあずきに注目されます。マフィンのふわふわに交じる、あずき粒のほっこり感が意外に強く分かります。
 上に甘さが感じられると書きましたが、相対的には抑えた甘さになっています。むしろ「オレンジチョコマフィン」よりも甘さは弱いのではないでしょうか。でも、こちらの方が風味、後味が残ります。この風味が抹茶なんですね。食べた瞬間はそれほどでもなかったのに、飲み込んだ後に抹茶が主張を始めるのですよ。

 ミスドのパスカードの期限が残っているうちに、パイも食べなくちゃならないわ。「レーズンカスタードパイ」が美味しそ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.06.09

ドラッグストアズ ウィスパー


髪の悩みよさようなら

 髪の悩みにも…

髪の悩みよさようなら
 使つて びつくり

 冷え性にも…

最初の一行のテンポの良さ
 「冷え取り健康美容」。声に出して分かる良いリズム

 歯ぐきにも…

歯磨って漢字で書くと別のものに見える
 「つ」がでかくて、「か」が小さい

 味のある墨書ですわ。「て」とか、「ま」とか。
 最後のは、なにげに頭韻を踏んでいるし。


 「試してごらん」


 優しいね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.06.05

今日の「山」登りは「甘口いちごスパ」&「コーヒーフロート」

 ささのってぃが名古屋に来たので、マウンテンに行ってきました。

 ささのってぃと後輩Kくんと連れ立って、初めて「山」登りをした時、「甘口いちごスパ」に挑戦し、登頂を果たしました。でも、その登頂はわずかながらも二人の手を借りたものでしたので、長くわだかまりが残っておりました。

 単独登頂しなければならない。

 今回、その無念を晴らすために、再度「甘口いちごスパ」の登頂に試みました。

甘口いちごスパ再び
 甘口いちごスパ再び

 相変わらず鮮やかな色使いです。

 写真を撮ろうと構えた時に、神々しい声が響いてきました。

 「いいカメラだなー」

 声の主は山神様、加納マスターでした。ありがたい、ありがたい。

 「最近じゃ、500万画素でも安くなって、綺麗に撮れるからなー」
 「あっ、このカメラ、500万画素ですよ」
 「おっ、そうかーっ。いいの持っとるなーっ」

 山神様にほめられました。
 そのあとも「キャノンの…、800万画素の…」等々、デジカメ講義が続きます。マスターがデジタル機器に精通していることが判明しました。

 一通りデジカメ談義が続いた後、先日テレビ取材を受けた際のお話に移ります。

 「このまえ、関西のテレビ局が来てな、『そのTシャツ穴が空いていますけど、理由があるんですか?』なんて聞かれたんだわ。そんなもんありゃせんて。これしか持っとらんのだわ」

 マスターのTシャツが一張羅であることが判明しました。

 以上が、今回の加納マスター情報です。では、本題に戻りましょう。

 いただきます。ぱくぱく。イチゴのへたが付いたままなので食べにくいですが、味は好き。美味しい。ぱくぱく。ごちそうさまでした。

甘口いちごスパ単独登頂成功
 単独登頂できました

 6分15秒で単独登頂成功です。すっきりしました。

 そのころ、ささのってぃは「焼肉丼」に苦労していました。彼曰く、

 「おいしいよ。おいしいんだけど。食べ続けると舌が麻痺して来るんだよ」

焼肉丼
 おいしそうな「焼肉丼」なのだが…

 少しいただきました。…甘辛のしょうゆ味のお肉がご飯にあうよ。少しにんにくが入っているのかな? でも、このうまみはなんの味だろう? おいしいじゃない、これ。

 「だから、舌が麻痺してくるんだって」
 「もしかして、この味は化学調味料なのか! だから舌が…。」
 「そうかもね。…あっ、白いご飯のところ食べたね」
 「あっ、ごめん。この部分が救いだったんだ」
 「そうだよ。食べるなら、つゆが染みてるところにしてよ」

 ずいぶん苦労していましたが、どうにか彼も登頂に成功しました。

焼肉丼登頂
 思わぬ伏兵だった焼肉丼

 食後、私はコーヒーフロート。ささのってぃはアイスコーヒーです。

 アイスコーヒーは普通です。他店に比べて量が多いほかは、特になんということもありません。あとは相変わらずのミルクケーキとクラッカー。

アイスコーヒー
 総じてグラスがでかい

 コーヒーフロート。到着時からすでに崩壊していました。

コーヒーフロート
 崩壊していても店員さんは平気でした

 濃い目のコーヒーなので、アイスが溶けるとなめらかになってうまいです。冬場は飲めないでしょうけど。

 「甘口いちごスパ」の単独登頂を果たした今、最後の難関「しるこスパ」に心置きなく取り掛かることができます。でもやっぱり餅三つはきついなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

いぐさの巻き返しを図る

 最近はアパートなどの集合住宅では、畳の部屋をフローリングに張り替えるところが多いようです。若者の畳離れです。

 こりゃいかんと畳業界は思っているのでしょう。以前、ご紹介した畳幟もその対策の一つだと思われます。

 そして、今度見つけたのがこちら。

やっぱり

 いろいろあって、結局は畳に戻るって来るのよね。

畳

 やっ畳ぱり。読みにくい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.02

体脂肪率を素早く減らしてみよう。

 ダイエットをして、苦労の末に体重が減り、小躍りしながら喜んでいる人がいるとする。
 当人はそれで満足なのに、そんな時に限って「体重が減っただけではダイエットしたことにならないんだよ。体重が軽くても、体脂肪が付いていたらダメなんだよね」などと言って、喜びに水を差す人物が出てくるものである。ダイエットをする身からしたら、そんなことは百も承知なのだ。いままでどれだけのダイエット本を読んできたと思っているのだ。でも、体が軽くなったらとにかく嬉しいものなんだっ!
 そうか、そうか。そんなに体脂肪が重要なんだな。よーし、それなら体脂肪を減らしてやろうじゃないか!しかも、手っ取り早く!

 今回の企画は、そのような想いを持つ方々への福音となると信じて取り掛かりました。

 そもそも体脂肪とはなんぞや? 細かいことは調べません。体の中の脂肪のことでしょう。たぶんそのはずです。その割合が体脂肪率なんでしょう。たぶんそのはずです。

 体脂肪率を減らすにはどうしたらよいでしょうか。方法は二通りあります。一つは脂肪だけを減らして、そのほかの部分は減らさないこと。もう一つは、脂肪の量はそのままで、他の部分を増やすことです。どちらの方法であっても理論的には脂肪の割合が減るはずです。
 ダイエット本などでは、前者の方法をとる場合がほとんどでしょう。筋肉量を増やすものもありますが、それも筋肉の量を増やすことで代謝を活発にし、脂肪を燃焼させることを目的としています。
 前者の方法では時間がかかってしようがありません。そこで今回は後者の方法をとることにしました。脂肪以外の部分をひたすら増やすのです。
 増やすのはどうしたらよいのか。体内に取り込めばよいのです。ただの足し算です。でもただ摂取するだけでは良くないのは分かります。脂肪になるようなエネルギーを持つものを取り込んではならないのです。

 用意したのはこれ

香り薫る麦茶
 鶴瓶師匠の「伊藤園 香り薫る麦茶 54袋入」。

 ワンパック取り出して作ったのがこれ。

ボトルいっぱいの麦茶
 麦茶2リットル。

 ノンカロリーのものをこれだけ摂れば、脂肪の割合が目に見えて減るはずです。
 ただし、一つ注意点を思いつきました。

 排出してはいけない。

 そのためには排出せねばならない状況に陥る前に、全てを飲んでしまうことが必要です。短時間の勝負なのです。

 そうだ、汗もださないようしなければ。

クーラーON
 クーラーを強めにかけます。寒い。

 準備は整った。まずは、カラダスキャンで実験前の測定を。

実験前測定

 体重:56.2kg
 基礎代謝:1428kcal
 筋肉率:36.5%
 体脂肪率:10.3%
 BMI:20.5
 内臓脂肪:レベル4
 体年齢:22才

 別におかしな値はでていません。体年齢が実年齢よりもかなり低く出ていますが、喜ばしいことなので、放っておきます。

 分かりやすいように、2リットルを十回に分けて飲むことにしましょう。

200mlを取って、
 メジャーで200mlを量って

琥珀色した飲み物を教えてあげる。
 200mlはグラスにこれくらいの量です。

 では、11:19、実験開始です。

スタート!
 いいとも増刊号を見ながら

 11:20 1杯目完飲 楽勝。
 11:22 2杯目完飲 まだ楽。…と思ったらちと苦しい。
 11:24 3杯目完飲 結構苦しい。
 11:25 4杯目完飲 苦しい。

うーっ…
 ためらう

 11:31 5杯目完飲 頭まで水分で膨らんだような気がする。
 11:33 6杯目完飲 ごまかしながら。
 11:39 7杯目完飲 やめようかな。

そっとグラスを撫でてみる
 アンニュイに

 11:43 8杯目完飲 しらんぷりしつつ。
 11:52 9杯目完飲 DPZに気をとられているふりをしつつ。

グラス越しのDPZ
 今日の特集はなにかしら?…ごくり。

 11:55 10杯目完飲 レッサーパンダに気をとられているふりをしつつ。

金儲けの道具
 わー、かわいいなー。…ごくり。

 無くなったよーっ! ご声援ありがとうございましたー。

空のボトル
 快挙

 うへーーーっ。なんなんだこの嫌な満腹感は。早く終わらせてしまいたい。が、体にある程度、吸収されるのを待つことにする。

 ―数分後。

 待てぬわっ! さっさと計ろう。

 体が重い! が、今は体脂肪率は低い体なのですよ。

実験後測定

 体重:58.1kg ―ほぼ2kg増えている。正確だ。
 基礎代謝:1445kcal ―体重が増えた分、たくさん動かないといけないのね。
 筋肉率:35.1% ―水分を摂ったから減るのは分かる。
 BMI:21.2 ―まだ標準。
 内臓脂肪レベル:レベル5 ―レベル1悪化。
 体年齢:25才 ―約40分で3歳老けた。

 さて問題の体脂肪率です。

 13.9%

 3.6%上昇。どういうことや! 水分とったのよ。なのになぜ「脂肪率」が上昇するのよ! 他は納得できるが、これは変じゃない! もうなにがなんだかわかんない。苦しい。苦しいのに3.6%上昇! 3歳老けたのに3.6%上昇!! もうやめだ。こんなことやめだ!

 …

 いま思えば、体に吸収されきっていないうちに計ったために、こんな結果になったのだろうと推測できますが、あの時はたいそう苦しかったです。
 実験終了時のメモ書きが残っていました。歪んだ字でこう書かれています。

 はらがどうしようもないくらいふくらんでいる。

 今は幸い、腹は元に戻りました。体脂肪も10%を切っています。最近よく動く機会が多いせいでしょう。動きすぎで足の筋肉痛が治りません。

 体脂肪を減らすのは、どんな方法をとるにしても苦が伴うものなのです。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »