« 今日の「山」登りは「甘口いちごスパ」&「コーヒーフロート」 | トップページ | さわやかマフィンとほこほこマフィン »

2005.06.09

ドラッグストアズ ウィスパー


髪の悩みよさようなら

 髪の悩みにも…

髪の悩みよさようなら
 使つて びつくり

 冷え性にも…

最初の一行のテンポの良さ
 「冷え取り健康美容」。声に出して分かる良いリズム

 歯ぐきにも…

歯磨って漢字で書くと別のものに見える
 「つ」がでかくて、「か」が小さい

 味のある墨書ですわ。「て」とか、「ま」とか。
 最後のは、なにげに頭韻を踏んでいるし。


 「試してごらん」


 優しいね。

|

« 今日の「山」登りは「甘口いちごスパ」&「コーヒーフロート」 | トップページ | さわやかマフィンとほこほこマフィン »

コメント

>藤田チエさん
 語尾に「ごらん」を付けるとソフトに、エレガントになるような気がします。できるだけ真似をしたい話術です。
 チエさんのコメントで、高校の先生を思い出してみました。…結構忘れてるなー。外国人のTAに話しかけたけど通じなかった英語の先生がいたっけ。TAは困惑顔でした。

投稿: 桜濱 | 2005.06.09 20:28

高校時代、数学のS先生というおばちゃん先生がいまして、
授業で当てられたりすると
「はい藤田さんやってごらん」と鼻声で言われてたのを思い出しました。

投稿: 藤田チエ | 2005.06.09 10:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラッグストアズ ウィスパー:

« 今日の「山」登りは「甘口いちごスパ」&「コーヒーフロート」 | トップページ | さわやかマフィンとほこほこマフィン »